top of page
検索


ヨガで手に入れたいこと。
こんにちは。品川区・武蔵小山のヨガスタジオASTIの絵里です。 私はスキーが好きすぎて、インストラクター資格もあります。20代後半の頃は、スキー板を定宿に預けておいて、フライトから家に帰らずにそのままスキーに行った事もあるし、雪が無くて暇な夏は、来シーズンの為にジムで下半身...
tce-wic
2018年4月30日読了時間: 2分


ヨガで痛みとどう付き合っていくか
こんにちは。品川区・武蔵小山のヨガスタジオ、ASTIの絵里です。 今回は自分自身の痛みと運動についてです。 生徒さんの中には、痛めた箇所がある、今も痛みがある方もお越しです。急性期を過ぎ、痛みが慢性化している場合、疲れが溜まった時などに痛みが強く出る事が多いです。その他、湿...
tce-wic
2018年4月17日読了時間: 2分


筋肉を使って熱を産むということ
品川区・武蔵小山、ヨガスタジオASTIの絵里です。 母は、体が不自由な方のお出かけをサポートするボランティアをしています。 先日、気温が25度近い日のサポート中、暑かったので上着を脱がせる介助をしたそうです。 その時に中に着ていたのは、上着に加えて長袖が2枚。...
tce-wic
2018年4月7日読了時間: 1分


お客様の声 file.1 岡敬子さん
品川区・武蔵小山のヨガスタジオ、ASTIの絵里です。 スタジオには鏡を置いていません。例えばバレエやダンススタジオでは鏡で動きを確認する必要がありますが、それはもともとの目的が「誰かに見せる」為だから。アーサナは誰かに見せるものでは無く、体の動きを通して自分を観察するものな...
tce-wic
2017年10月30日読了時間: 2分


美bodyは筋肉と脂肪のバランス
こんにちは。品川区・武蔵小山のヨガスタジオ、ASTIの絵里です。 実はスタジオを作る時に設定したターゲットは、35歳以上でした。 それは「多少寝なくても平気、寝れば回復」の20代と、30代前半の「まだ気力と勢いでやれる時期」を過ぎ、...
tce-wic
2017年10月19日読了時間: 2分


アナ骨を楽しむ@ヨガフェス2017
こんにちは、絵里です。9月の3連休は毎年恒例のヨガフェスタでした。 ウェアやマット、ヨガグッズのブースが出るほか、色々な先生がクラスを担当するので、講座をはしごして丸一日楽しめる機会なんです。ここ2年ほどは内田先生のアナ骨を受けに行っていましたが、...
tce-wic
2017年9月23日読了時間: 1分


頼りすぎない偏らない
こんにちは。武蔵小山のヨガスタジオASTI、絵里です。 私は売り込むのが下手というか、商売っ気が無いというか、「ヨガも自分を楽にしてくれるツールの一つだから、執着し過ぎないようにねー」と常々言っているので、生徒さんも好きなペースで通っています。...
tce-wic
2017年3月12日読了時間: 2分


解剖学ってなんだろう?その2<個体差について>
こんにちは。武蔵小山のヨガスタジオ「ASTI」絵里です。 ヨガのインストラクターが、総じて体が柔らかいというわけではありません。 かくいう私も特別柔らかくはないので、子供の頃から器械体操やバレエをしていた人には敵いません。...
tce-wic
2017年2月13日読了時間: 1分


解剖学ってなんだろう?
こんにちは、ヨガスタジオ「ASTI」の絵里です。 ASTIのレッスンには、解剖学を使って説明が入るという特徴があります。 皆さんは料理をしますか? 私は20代の頃、料理教室に通っていました。 その時の先生の言葉が、今の私が教える時の基本軸になっています。...
tce-wic
2017年1月28日読了時間: 1分


「過去を美化するフィルター」に惑わされない
私の呼吸は浅かったんだ、と、呼吸が深くなってから初めて気が付きます。 健康で体が思い通りに動かせる有難みを、体を痛めた時に感じます。 先日受けた「産後の体」に関する講座。 「体形を元に戻そうと思った時、たいていの人は過去を美化しているから、ハードルが高くなっている。」...
tce-wic
2016年9月7日読了時間: 1分


ペアワークが苦手な人
こんにちは。武蔵小山ヨガスタジオASTI、絵里です。 ASTIでは、時間の短いクラスを除き、ペアワークを入れています。 ~レッスン内の一コマ~ 「じゃあ、このポーズは二人一組のペアワークでやりましょう」 初めての人は「えっ…」と顔が無表情になります。...
tce-wic
2016年9月1日読了時間: 2分


「細い」だけでいいですか?
こんにちは。武蔵小山ヨガスタジオASTI、絵里です。 「ヨガで細くなりますか?」と聞かれる時に、その方が思っているのが、ニュアンス的にモデル体型のような気がして困惑します。 20代の頃、下着屋さんに行ったら「体型として【平胴】と【丸胴】があってお客様は丸胴タイプです」と言わ...
tce-wic
2016年7月17日読了時間: 2分


坐禅に行ってきました。
こんにちは。武蔵小山ヨガスタジオASTI、絵里です。 久しぶりに天台宗福昌寺さんの座禅&旬粥に行きました。 1人ではなかなか集中して座禅や瞑想ができないので、こういう「場」に行くのが、私には合っていると思っています。...
tce-wic
2016年2月1日読了時間: 1分


誰かに見せるものとそうでないもの。
こんにちは。ヨガスタジオASTI、絵里です。 先日、生徒さんのベリーダンス発表会に行ってきました。 普段力強さがメインのレッスンで、女性性が足りなくなっているので、視覚でチャージ! ダンス→体を使う意識と身体がちゃんと繋がっていて、「見せる為に」美しく体を使う。...
tce-wic
2015年12月17日読了時間: 1分
bottom of page








