top of page

ヨガはセルフィッシュ!?

執筆者の写真: tce-wictce-wic

こんにちは。武蔵小山ヨガスタジオASTI、絵里です。 ヨガは「自分」を覗き込む「内観」が多いけど、「自分、自分」って、ずいぶんセルフィッシュだな!?と、思った事あります。

でも、周囲の進む速さに流されて、この作業ができなくなると、どんどん自分がフワフワと寄る辺なくなる。それで不安になるから、もっともっとと何かで埋めようとしてしまいます。

休みの日にもスケジュールをぎちぎちにして「常に何かをしている自分」に安心してたのは、きっとそういう事ではないかと思っています。

ヨガをすると、キツさの中でも自分の内に静寂を見つける時があります。その瞬間、散漫な意識が戻って来て、「フラットな自分」に戻れる。

「ど うして前の仕事を辞めたのか」

「自分が散漫に なっている状態を、上手く元に戻せる自信が、体力・気力的に無くなったから」

答えが出てくるのに辞めてからしばらくかかるのが、不器用な私らしい。

でも、あの頃の自分より今のほうが好きなので良しとしています。

自分と向き合いたい人、来たれ。(写真は背骨のラインと向き合い中)

夏のキャンペーンやってます♪

wp-1470385340322.jpeg

 
 
 

Comments


bottom of page